Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

テープの乱巻き

投稿日:

先日、デッキ修理を終え、いつものようにテープをセットして動作確認を行ったところ、なぜかリールが回転しません。ただし、テープをセットしないで操作すると回転します。

そこで、先ほどセットしたテープを確認すると、

テープが酷い乱巻きになっています。

昔のように鉛筆を使ってリールを回しましたが、かなり重い状態です。

嫌になって途中からほかのデッキで早送りしようとしましたが、やはり回りません。結局、回転が軽くなるまで鉛筆を使い、最終的にはデッキで往復早送りと巻き戻しを行い、正常に回復しました。

なぜこんなことになったかというと、先ほどのテープは、デッキ修理後に走行動作確認を行うためのテープで、安価なテープですがお気に入りの音楽を録音してあります。修理が完了したときに、そのテープをセットし、まずは1~2分動作確認と現状の音質確認を行います。その後、テストテープで調整を行うのですが、少し再生しては取り出して、またセットして再生してということを繰り返した結果、先ほどの写真の状態を招いてしまいました。

あまり先ほどのような使い方をする方はいらっしゃらないと思いますが、テープの乱巻きには注意が必要です。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

SONY製ESデッキのピンチローラークリーニング法(その2)

昨日記事にした、SONYのESシリーズカセットデッキのピンチローラークリーニング法以外にも、簡単かつ特殊な方法がありますのでご紹介します。 不要になったカセットのテープ部分を切断しすべて引き出してしま …

リモコン受光ユニット交換(流用編)

昨年末に読者の方からTC-K222ESLのリモコン受光ユニット交換に関する情報提供をいただきました。 当ブログでその内容を検証しましたのでご参考としてください。 私の経験上、リモコン受光部の故障は決し …

バイアスキャリブレーション

カセットテープに録音を行う際に重要なのは、そのテープに合った適正なバイアスを設定できるかということです。これが上手く調整できていないと、高域が減衰したり音が歪んだりします。 適正なバイアス量というのは …

ゴムベルトの話

カセットデッキの最大の弱点は「ゴムベルト」です。私の知る限りゴムベルトを使用していないデッキはほとんどありません。 皆さんご存じのとおりゴムは劣化して性質が変化します。そしてこの変化もゴムの種類によっ …

カセットテープのサイズ

カセットテープは、テープのグレード(Normal,Crom,Metal)や製造メーカーの違いで特性がかなり異なりますので、修理後の動作チェックを行う際には、数種類のテープを用いて行うことにしています。 …

検索

2021年6月
« 5月   7月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM