SONYのフラッグシップモデル、TC-K555ESJの修理依頼をいただきました。
このデッキで録音したテープを再生するとレベルが不安定で雑音が混じるということです。
トレイ開閉はOKです。
左側ピンチローラーはコアに充填剤が用いられたトラブルの多いタイプです。
再生を開始しましたが、すぐに音が波打つような状態になります。
ミラーカセットでテープ走行状態を点検すると、左側ピンチローラーのところでテープが蛇行していることがわかりました。
早速カバーを開けます。一度は修理されたと思われる痕跡が見られます。
メカを取り出して分解を進めます。
ピンチローラーとアイドラーを取り外しました。
劣化しているピンチローラーを交換します。予想通り、コア部の充填剤が抜けていました。そのため、キャプスタンへの密着力が不安定となりテープ蛇行に至ったものと思われます。
キャプスタンモーターユニットを切り離します。
モーターユニットを分解します。
ベルトは交換されていましたが、加水分解が進行していましたので、低グレード機器用のベルトと思われます。
電解コンデンサーも交換されていましたが、
念のため交換します。
キャプスタンのシャフトにグリスを塗布し、新しいベルトを掛けて組み立てます。
メカのフロント部を分解します。
ベルトは交換済みでしたが、
最も故障しやすい箇所ですので新品交換します。
ロータリーエンコーダーを分解します。
汚れた接点を清掃し、スライド接点専用グリスを処置します。
テープポジション検出スイッチの接点を磨きます。
元通り組み立てます。
音が波打つことはありません。
ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視点検します。蛇行はありません。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。
ヘッドアジマスの調整を行います。
録再バランス調整を行います。
テープポジションの異なる数種類のテープで録音再生状況を確認し、修理完了です。