Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-Z9000

A&D GX-Z9000

投稿日:

久しぶりにGX-Z9000の修理依頼をいただきました。

当店が最も得意とする機種です。

電源を入れると「ガー」という音と共にトレイが開いてしまいます。

早速カバーを開けます。ケーブルの雑然とした様子から、一度は修理歴があると思われます。

早速メカを降ろして、分解を進めます。

カセットホルダー内蔵のスプリングにヘタリが見られます。

脱着して加熱整形します。

メカを点検します。

右側のピンチローラーアームが固着していました。右写真は取り外し後ですが、グリスが白く固まっています。

ヘッド周りのパーツを分解します。製造時に塗られたと思われるグリスが固まりかけていますので、除去しシリコングリスに置換します。

硬化しているピンチローラーを交換します。

組み付け後、滑らかに動くことを確認します。

リール周りを分解します。

バックテンション用のパッドの位置がズレていますので、一旦剥がして、弾性のある接着剤で貼り直します。

ゴムリングが当たる面をアルコールで脱脂します。

アイドラーゴムを交換します。

メカ背面のプレートを取り外します。

ベルトがかなり汚れています。組み立て時に交換します。

異音を発していたカムモーターです。

ベルトが硬化変形しています。もちろん新品に交換します。

代替モーターと交換します。

テープポジション検出スイッチの接点を磨きます。

フライホイールです。ゴムの当たり面が汚れています。

清掃し、シャフト部にグリスを処置します。

新しいベルトを掛けて組み立てます。

カセットホルダーを組み付けようとしたところ、新たな問題が発覚しました。ピンの先端が折れています。

1.3mmの穴を開けて、1.4mmの鋼線を差し込みます。

メンテナンスの完了したメカを本体に組み付けて走行テストを行います。

ここでもトラブル発生です。テープによってはトレイが完全に閉まりません。

テープポジションを検出するスイッチのレバーが引っ掛かっています。

リーフスイッチの調整を行います。

調整に移ります。ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視点検します。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

録再バランス調整を行います。

最後に聴感で音質を確認し、修理完了です。

-GX-Z9000
-,

執筆者:

関連記事

A&D GX-Z9000

先日GX-Z7100を当店で修理されたお客様から、今回、GX-Z9000の修理依頼をいただきました。 一応動作はするものの、以下不具合を抱えています。 1 ピンチローラーを何度クリーニングしても汚れ? …

A&D GX-Z9000 ヘッド調整不良

A&DのGX-Z9000です。 最近ベルト交換を行ったところ、出力不良が起きたということです。非常に珍しい状況です。 トレイ開閉はOKですが、 カセットをセットしてCLOSEすると、閉まり切り …

A&D GX-Z9000に起きた珍現象

今日は珍しい現象に遭遇しました。 1年以上前に販売した整備済みのGX-Z9000ですが、「異音がしたと思ったら動かなくなった」とのご連絡をいただきました。 早速機器をお送りいただきましたが、確かに動き …

AKAI(A&D)製GXデッキのテープガイドとテープの干渉

今回は、AKAI(A&D)のカセットデッキのうち、GX-93(73)以降のデュアルキャプスタンカセットデッキに関しての記事になります。 具体的な機種としては、上記のほか、GX-Z9000(70 …

GX機のテープガイドに注意

今回は以下機種についての留意事項について記事にします。 AKAI:GX-73 GX-93 A&D:GX-Z7000 GX-Z9000 GX-Z7100(EX・EV・LTD含む) GX-Z910 …

検索

2021年11月
« 10月   12月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM