PIONEERの3ヘッドカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。
長期間保管している間に故障したということです。
イジェクトボタンを押してもリッドが開きません。
カバーを開けました。
メカの横にトレイ開閉用のユニットがあります。まずはメカを取り外します。
ベルトが硬化変形していたためスリップしていたようです。
モーター内部の接点の接触不良も疑われますので、ベルトを外した状態で直接電圧を加え、半日程度モーターを高速回転させて接触状態の改善を促します。
新しいベルトを掛けて、元通りに組み立てました。動作OKです。
調整に移ります。ヘッドアジマスの調整を行います。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の調整を行います。
録再バランス調整を行います。
録音再生状況を確認し、修理完了です。