Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-ZA5ES

SONY DTC-ZA5ES ピンチローラー脱落

投稿日:

数年前に当店から整備済みDATデッキをご購入された方から、最近不具合が発生するというご連絡をいただきました。テープをセットすると「CAUTION」表示になるということです。

早速デッキをお送りいただきましたが、作業部屋に移動したときに、内部から「カラン」という音が聞こえました。この瞬間に、故障の原因が予想できました。

カバーを開けると、予想通り、ピンチローラーが内部に転がっていました。原因は、ピンチローラーを固定する樹脂製留め具が劣化したことです。また、写真のとおり、ゴムが劣化して表面がツルツルになっていて再利用は難しい状況です。

メカを降ろし、カセットホルダーを取り外します。

ゴムを張り替えたピンチローラーと交換します。

留め具は、シリコンチューブを切断したもので代用します。これで今回のような劣化によるトラブルは回避できます。

交換後です。

メカを本体に戻して動作確認しましたが、ローディング不良が起きています。

再度メカを降ろします。ゴムベルトが硬化変形してスリップ気味ですので交換します。

動作良好になりました。以上修理完了です。

-DTC-ZA5ES
-,

執筆者:

関連記事

DTC-ZA5ES アナログ入力不良

これまでDTC-2000ESやD-07Aの修理依頼をいただきお馴染みとなったお客様から、今度はDTC-ZA5ESの不調の件でご連絡をいただきました。 「アナログ入力で録音した場合、左右の音量バランスが …

SONY DTC-ZA5ES

少し前に当店でカセットデッキを修理されたお客様からのご依頼です。 SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。10年ほど前に故障して以来、DACとして使用されていたということです。 再生ボタンを押 …

SONY DTC-ZA5ES ピンチローラー脱落

SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 再生不可ということですが、 同梱いただいたのはピンチローラーです。これが脱落したようです。 カバーを開けます。やはり脱落していま …

SONY DTC-ZA5ES 早送り巻き戻し不良ほか

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 ご連絡いただいた不具合の状況は以下のとおりです。 1)再生音が出ない、または音が途切れ途切れになる。(秒カウンターの表示は動く) …

SONY DTC-ZA5ES

少し前に当店でDATデッキ2台を修理された方から、新たなご依頼をいただきました。 SONYのDTC-ZA5ESです。 イジェクトを押すと、表示は「OPEN」になりますが、トレイが開きません。また、その …

検索

2021年12月
« 11月   1月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM