久しぶりに愛機D-07を使用しようとしたところ故障していました。
カセットをセットし、再生ボタンを押しましたが、テープがローディングされている気配がしません。
最初は、カセットを検出するスイッチの接触不良かと思いましたが、点検した結果、そうではないことがわかりました。
機器を作業台に降ろして、点検を進めます。
メカ横に、テープガイドを駆動するためのパワーモーターのギヤが見えます。
それを指でアシストすると、動作が開始しました。モーターの動作不良です。
メカを降ろして、パワーモーターを切り離し、端子に直接電圧を加え、半日ほど空転させます。これで内部接点の接触が改善されます。
この故障は以前もお客様の機体で経験しています。こういったあまり出番の少ないモーターは、内部接点の接触不良が起きやすいという傾向がありますので、当店では、お客様から同型のメカを搭載している機器の修理依頼があった際には、予防措置として同様の作業を行うことにしています。
その後不具合は再発していませんが、やはり古い機器は定期的に使用することが大切ですね。