Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

その他修理

Panasonic SL-PS700

投稿日:

パナソニックのCDプレイヤー、SL-PS700の修理依頼をいただきました。

当店はCDデッキの取り扱いは原則行っておりませんが、この機種は例外です。

症状は、CDを読み込まないというものです。

カバーとフロントパネルを取り外し、メカを取り出します。

ピックアップユニットを取り外します。

基板を切り離します。

電解コンデンサーをすべて交換します。小型タイプのものは入手できませんので、ピックアップユニットと干渉しないよう、通常品を寝かせて取り付けます。

ピックアップが交換したパーツと干渉しないことを確認します。

CDを読み込むようになりました。

CD-Rの読み込みも良好です。

以上修理完了です。

-その他修理
-

執筆者:

関連記事

DENON PMA-1500AE INPUTセレクタ接触不良

昨年カセットデッキの修理で当店をご利用になったお客様からの、たってのご依頼です。 デノンのプリメインアンプ、PMA-1500AEです。 インプットセレクターを回すと、内部で「カチ」という音がして、入力 …

Panasonic SL-PS700

今回はCDPの修理です。当店はテープデッキ専門ですが、ごく一部の機種のみ取り扱い可能です。 パナソニックのSL-PS700です。普及機価格帯の製品ですが、高音質ということで有名です。 この機種に必ず発 …

DENON CDR-W1500 ピックアップ故障?

当店の専門外ですが、CDレコーダーの修理依頼をいただきました。以前、カセットデッキ修理のついでに見てほしいということで、当店で同型機を修理したことがあり、その記事をご覧になった方からのご依頼です。その …

Panasonic SL-PS700

パナソニックのCDデッキの修理依頼をいただきました。 次第に読み込みが悪くなったということです。 ディスクをセットしました。時々読み込みますがノイズ混じりです。 湿式のクリーニングディスクをセットしま …

ビデオリワインダー HR-200V ZERO-Pro

今回は、VHSビデオのリワインダーの修理です。 (当店ではビデオデッキの修理は行っておりません。) テープをセットすると電源が入ります。しかし、操作ボタンを押してもモーター音が鳴るものの動作しません。 …

検索

2022年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM