Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

その他修理

DENON PMA-1500AE INPUTセレクタ接触不良

投稿日:

昨年カセットデッキの修理で当店をご利用になったお客様からの、たってのご依頼です。

デノンのプリメインアンプ、PMA-1500AEです。

インプットセレクターを回すと、内部で「カチ」という音がして、入力が切り替わりランプが点灯するのですが、ちょうどシールが貼られているところが選択できずに、隣の入力に切り替わってしまうことがあります。

カバーを開けました。かなりの重さがありましたが、やはり電源部が強力です。

これがセレクター基板です。

ツマミを取り外して基板を取り出します。

ロータリースイッチを取り外し分解します。

接点が摩耗し、また、汚れも付着していますので、研磨清掃し、スライド接点専用グリスを塗布します。

不具合は起こらなくなりました。以上修理完了です。

-その他修理
-

執筆者:

関連記事

DENON CDR-W1500 ピックアップ故障?

当店の専門外ですが、CDレコーダーの修理依頼をいただきました。以前、カセットデッキ修理のついでに見てほしいということで、当店で同型機を修理したことがあり、その記事をご覧になった方からのご依頼です。その …

SONY HCD-VF1(CDプレイヤー)

セットコンポのCDプレイヤーのローディングベルト交換を行います。 SONYのHCD-VF1という機種です。時折開閉不良になるということです。 カバーを開けて、トレイを取り外すとモータープーリーとギヤ、 …

或る装置の修理(ビデオリワインダー)

今日はオーディオとは直接関係の無い、或る装置を修理しました。 リールが2ケありますので、テープデッキでしょうか? 実はビデオテープ(ベータ)のリワインダー(巻き取りき)です。オーナー様のお話では、ベル …

KENWOOD RD-VH7PC

KENWOOD製CDレシーバー、RD-VH7PCの修理依頼をいただきました。私も修理機のモニター用に長年使用している名機です。 症状は、CD再生時に雑音のみ出力されるということです。以前も同様の修理を …

ビデオリワインダー HR-200V ZERO−Pro

VHSビデオ用のリワインダーの修理依頼をいただきました。 HR-200V ZERO−Proという機種ですが、これまで修理した機種よりも仕様が豪華になっています。新品購入後、未使用で長期保管状態にあった …

検索

2022年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM