以前当店でカセットデッキを修理された方からのご依頼です。
LUXMANの550というチューナーです。本来は当店の専門外ですので、今回は限定的な修理ということでお受けしました。
電源ONの状態ですが、ご覧のとおりディスプレイがブラックアウトしています。オーナー様のお話では、点いたり消えたりするということですが、フィラメントを使用している電球ではよくある状況です。
木製のカバーと照明の反射板を取り外すとランプが現れます。
12V、0.11Aのパネル球4ケがすべて切れています。近所では入手できませんでしたので、ネットで発注します。
それ以外にも、周波数を表示するインジケーターも光っていません。
インジケーター用のランプです。
12Vのムギ球を交換します。
鮮やかに光りました。
もうひとつ、受信状態を表示するランプも切れています。電圧は12Vです。
最初は12Vのムギ球を取り付けましたが、電流不足で明るく光らないため、LED化しました。いい感じです。
あとはパネル球を待つだけです。
5日ほど要しましたがようやく到着しました。
以上修理完了です。