Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-WR965S

SONY TC-WR965S 回転ヘッド固着

投稿日:

SONYのダブルオートリバースカセットデッキ、TC-WR965Sの修理依頼をいただきました。

リバース動作に失敗するということです。

再生を開始しました。正常に動作しましたが、リバース時に停止してしまいます。

その時の状態を目視点検すると、リバース時にヘッドが斜めになっていました。

カバーを開けてメカを取り出しました。

回転ヘッドのユニットを取り外します。

ヘッドユニットの裏側のレバーを動かすとヘッドが回転する仕組みになっていますが、かなりの抵抗感があります。

回転ヘッドのシャフト部に塗布されたグリスが硬化したことが原因のようですので注油を行います。

動作良好になりました。右側のデッキBも同じ症状でしたので、同様の処置を行い、今回の修理は以上で終了です。

-TC-WR965S
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-WR965S

SONY製ツイン録再クイックリバースデッキ、TC-WR965Sです。 10年以上保管状態にあったということです。 デッキA・Bともに無反応です。 カバーを開けます。 トレイのロックを指で解除してリッド …

SONY TC-WR965S フライホイールの割れ

SONYのダブルオートリバースカセットデッキTC-WR965Sの修理依頼をいただきました。ダブルデッキは私も仕事中のBGM用として愛用していますが、個人的には、ESデッキのメカをベースに開発されたメカ …

SONY TC-WR965S

SONYのダブルオートリバースデッキ、TC-WR965Sの修理依頼をいただきました。 このモデルは、私も仕事中のBGM機として愛用しています。リレー再生で半日以上は連続再生が可能です。 不具合の状況と …

SONY TC-WR965S 電源スイッチ故障・速度低下 

SONYのダブルリバースデッキ、TC-WR965Sです。 4年ほど前に当店で整備した機器ですが、その時に整備した箇所以外に2点の不具合が生じたようです。 一点目は、電源が入りにくいということです。何度 …

SONY TC-WR965S キャプスタンモーター故障

少し前に電源スイッチの修理とデッキBのキャプスタンベルトを交換したTC-WR965Sです。 そのデッキBが「再生できなくなった」とご連絡をいただきました。 再生ではテープ走行しませんが、早送り巻き戻し …

検索

2022年3月
« 2月   4月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM