Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-K222ESL

SONY TC-K222ESL テープ損傷、回転センサー故障ほか

投稿日:

SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K222ESLの修理依頼をいただきました。

つい最近、中古動作品として購入されたそうですが、テープを痛めるということです。

原因は限定的ですので、動作確認は行わず、メカを降ろして整備を行います。

テープポジション検出スイッチのカバーが勝手に外れてしまいました。固定しているツメが損傷したためと思われますので、後ほど接着補修します。

カセットホルダーと化粧パネルを取り外します。

テープを痛める原因として最も疑わしいのは、左側のピンチローラーの劣化または調整不良です。

ここで、初めての状況に遭遇しました。右側ピンチローラーを固定しているシャフトが2mmほど抜け出しています。左側のシャフトは、スプリングが内蔵されているため抜け出すことはこれまでも数多く見てきましたが、右側は、自然に抜け出すことは考えにくく、人為的なものと思われます。

ピンチローラーアームとアイドラーを取り外します。

先ほどのシャフトは簡単に抜けてしまいましたので、製造時の位置に接着固定します。

キャプスタンモーターユニットを分解します。

モーター基板上の電解コンデンサーを交換します。

新しいベルトを掛けて組み立てます。

メカフロント部を分解します。

前オーナーがベルト交換したと思われますが、溶けたベルトでプーリーが汚れています。よくこれで動作していたものだと感心しました。

汚れたプーリーを清掃し、新しいベルトを仮掛けします。

ロータリーエンコーダーを取り外し分解します。

汚れた接点をケアします。

テープポジション検出スイッチの接点を磨きます。

破損していたスイッチのカバーを接着補修します。

仮掛けしていたモードベルトをモータープーリーに掛け直します。

硬化しているピンチローラーを交換します。

222ESLと222ESAでは、必ず確認しなければならない点があります。

メイン基板を取り外します。指差ししている銅板のアースラインの半田付けに不具合が起こります。

熱による膨張収縮により半田クラックが発生しますので、再半田を行います。

ついでに、接触不良の起きやすい入出力端子の半田付け箇所も再半田します。

動作確認を行います。再生や巻き戻しはOKですが、早送りが1秒で停止します。回転センサーの故障が疑われます。

再度メカを降ろして分解し、センサーを交換します。ESモデルはこれまで数多く修理してきましたが、センサー故障を扱うのはこれで2回目です。

不具合は解消されました。

点検調整に移ります。ミラーカセットを用いてテープパスを点検調整します。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる複数のテープで録再状況を確認し、修理完了です。

-TC-K222ESL
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-K222ESL メカの歪み?

以前から当店をご利用いただいている方からのご依頼です。 SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K222ESLです。7年ほど前に中古動作品として購入後、しばらくしてヘッドが上がらな …

SONY TC-K222ESL DIY修理対応で迷走

DIY修理された機器には思わぬ落とし穴が待っていることが多々あります。 今回の修理は、少し前に当店をご利用になった方からの新たなご依頼です。最近購入されたという2機種の修理依頼ですが、いずれも不動品で …

SONY TC-K222ESL

久しぶりのTC-K222ESLです。次のような不具合を抱えているとのことです。 1 電源オン時にメカ部から異音 2 再生、巻き戻し、送り、録音いずれも不可 3 テープ種別(ハイポジ、メタル)の認識がバ …

SONY TC-K222ESL

今日はSONYの3ヘッドカセットデッキ、TC-K222ESLの修理を行います。 電源を入れると「キュッキュッ・・・・」という異音が鳴り続けます。キャプスタンのオイル切れでしょうか?また、操作はまったく …

SONY TC-K222ESL

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K222ESLの修理依頼をいただきました。 私も30数年前に新品購入し、現在も使用していますので、非常に思い入れがある機種です。 イジェクト …

検索

2022年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM