少し前に、当店でカセットデッキを修理された方からの新たなご依頼です。
今回は、SONYのTC-K555ESGです。これまで色々とトラブルが発生し、何度か他店で修理されたものの、未だに不具合を抱えているということです。
再生は可能ですが、長尺テープではテープを痛めることがあるということです。
ピンチローラーの状態に問題がありそうです。後ほど処置を行います。
PAUSEボタンのランプにも問題があります。右写真は点灯時ですが、非常に薄暗くなっています。
カバーを開けて、目視点検します。コントロール基板のコネクタが抜けかけていました。この形式のコネクタは、挿すときに注意が必要です。
点検を続けます。ESGモデルでは、製造ロットによりオーディオ基板の電解コンデンサーに液漏れが生じることがありますが、この機体では皆無でした。
カウンター横の操作ボタンに誤作動が見られます。
フロントパネルを取り外します。この基板上のスイッチに問題があると考えられます。
カウンター基板を取り外し、
スイッチ基板を取り出しました。
黄色のLEDの先端が斜めを向いています。以前修理された際のミスです。そのためスイッチのランプが暗くなっていたと考えられます。
以前の修理で交換済みの2ケを残し、スイッチすべて交換します。取り外したスイッチの抵抗値はすべて100Ω前後(通常はゼロ)となっていました。
ランプは明るくなり、誤作動も無くなりました。
ドルビーが機能していないのでは?とのことでしたので、無音状態でヘッドホンを用いて録音再生モニターを行います。ドルビーをONにするとヒスノイズが低減されますので問題はありません。
レベルメーターの振れが低くなることがあるということでしたので、ディスプレイ基板を取り外して半田クラックがないこと、また、コネクタ類の接触不良が無いことを確認します。4・5日ほど様子をみましたが、この不具合は再現されませんでした。
メカを降ろしました。
ピンチローラーを交換します。特に左側が著しく劣化しています。
修理後の点検に使用するため、お客様からトラブルが起きたテープをお送りいただきました。すべてメタルテープです。SONYのESデッキは、メタルテープで巻き込みトラブルが起きやすい傾向にあります。その中でもTDKが顕著です。
お送りいただいたカセットすべて正常に走行することを確認します。巻き込みの起こりやすいテープの冒頭部を重点的にチェックします。
お客様からは、上記以外に、「再生中に停止することがある」「早送り時に停止することがある」「再生ボタンを押すと異音がする時がある」とのお話をいただいていましたが、いずれも再現しなかったため、これらは修理不可となりました。
ヘッドアジマスの調整を行います。
バイアスキャリブレーション後に録再バランス調整を行います。
以上修理完了です。