Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

今日の出来事

投稿日:

久しぶりに時間が取れたので、以前買い取りを行った故障機器の修理を行いました。

なぜかメカを取り出す際に引っ掛かりがあり、いつもより手間取りました。

それがなぜかということは、すぐにわかりました。メカの上部には、テープポジション検出スイッチが4ケありますが、位置が変です。

これは他のメカですが、この状態が正常です。というより、先ほどの状態に組み立てる方が難しいと思います。

分解を進めると、予想通り、スイッチがかなり変形していました。

修正を行い正常に稼働するようになりましたが、長くやっているといろいろなことがあるものだ、とつくづく感じました。

-日記
-,

執筆者:

関連記事

カセットハーフの組立精度

先日、SONYのカセットデッキの修理を終え、最終点検をしていた時のことです。いつも聴いているテープを再生したところ、「何か音が変?」と感じました。 使用していたテープは。マクセルのUR(ノーマルポジシ …

激しい音揺れ

当店のショッピングサイトに出品するため、AKAIのGX-R75CXの整備を行いました。 メカの分解整備を終えて、録音テストを行ったところ、激しい音揺れの症状が現れました。ピンチローラーが劣化してスリッ …

修理?メンテナンス?オーバーホール?

機器を整備する際に、「修理」「メンテナンス」「オーバーホール」といった表現が一般的に使用されます。普段は何気なく意識もせずに使っていますが、当店では、基本的に以下のように使い分けていますのでご参考とし …

輸送中の破損に注意!

先日オークションでGX-Z9100EXのジャンク機を落札しました。左側のテープガイド破損があるとのことですが、スペアパーツを持っていて特に問題にはならないので入札しました。外観も写真で見る限りまあまあ …

100均便利グッズ

みなさんも100均ショップには、よく行かれると思います。私も仕事や趣味で使うものを購入するために月に1,2度は顔を出します。電池やケーブルを束ねる結束バンドなどは個人的な定番です。 先日も出かけたつい …

検索

2022年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM