SONYのDATデッキ、DTC-55ESです。民生用のDATデッキで初めてデジタルダビングが可能になった機種で、私も発売当時に新品購入し、途中何度かメンテナンスを行い、現在まで使用し続けています。
ご依頼の機体の状態はというと、トレイ開閉以外は不動状態です。
カバーを開けてメカを取り出します。
標準のスポンジ製ヘッドクリーナーが変質して、ドラムの表面を侵しています。ザラザラしていて、そのままではテープを削ってしまいますので、綿棒と研磨剤でザラつきを除去します。
メカを裏返して基板を取り外すと、メカの構成ユニットが現れます。
ユニット類やギヤを取り外します。
心臓部のリングギヤです。
製造時に塗られたグリスが固まって動作不良になっていますので、CRCで拭き取って、注油します。
綺麗になりました。
リールユニットです。
パッドが剥がれていますので、補修します。
ブレーキ関連パーツを分解します。
こちらのパッドは摩耗して機能していませんので、張り替えます。
カセットホルダーを取り外します。
標準のヘッドクリーナーを撤去します。
硬化しているピンチローラーを交換します。
ロータリーエンコーダーを取り外します。ギヤにひびが入っています。
ギヤが割れないように補強及び接着を行います。
元通り組み立てて動作確認を行います。音は出ましたが、酷いノイズです。ヘッドの汚れとテープパスの狂いが原因です。
ヘッドクリーニングとガイド調整を行い、ノイズは消え去りました。
モード別、入出力別の録再状況を確認します。
ヘッドホンVOLにガリが見られます。
フロントパネルを脱着して、VOL背面から接点復活剤を処置します。
以上修理完了です。