SONY製DATデッキ、DTC-55ESです。
オークションで入手したという機器ですが、テープ走行に難があるということです。この機種の整備は簡単ではありません。
カバーを開けてメカを取り出します。
メカを裏返して基板を取り外します。
構成ユニットを分解します。ギヤ類は、異音防止のため、組み付け時にシャフト部にグリスを処置します。
心臓部のリングギヤです。製造時に塗布されたと思われるグリスが固まって可動部の動きが悪くなっています。
CRCで古いグリスを溶かし、新たに注油します。
リールユニットです。
ブレーキパッドが剥がれています。
貼り直します。
リールのブレーキは、分解してパッドを取り替えます。
カセットホルダーを取り外します。
標準のスポンジ製クリーナーは既に無くなっています。アームは不要ですので撤去します。
ロータリーエンコーダーのギヤに割れが見られますので、補強し、接着を行います。
硬化しているピンチローラーを交換します。
白色のカセット検出スイッチに接点復活剤を処置します。
動作確認を行います。音は出ましたが、ノイズ混じりです。
テーパスの狂いを調整します。
VOLにガリが見られますので、フロントパネルを脱着して接点復活剤を処置します。
モード別、入出力別の録再状況を確認し、修理完了です。