Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-ZA5ES

SONY DTC-ZA5ES

投稿日:

先日当店でDTC-2000ESを修理された方から、追加のご依頼をいただきました。

DTC-ZA5ESです。オークションで動作品を購入したものの、到着時は不動だったということです。しかし、メールで症状をお聞きしたときに、すぐその原因がわかりました。

カバーを開けました。予想通り、内部にピンチローラーが転がっていました。

メカを降ろします。転がっていたピンチローラーはゴムが硬化していましたので、代替品と交換します。

これは留め具の写真です。純正は、左のアイボリー色のプラスチック製ですが、経年劣化で割れてしまいます。その状態で、トラック等で輸送されると、その振動でピンチローラーが脱落します。

同じものに交換しても同じ結果に至りますので、当店では、代替品として、右側のシリコンチューブを使用しています。

取り付けました。もちろん正常に動作するようになりました。以上修理完了です。

-DTC-ZA5ES
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-ZA5ES

今日はSONY社製DATデッキ、DTC-ZA5ESのメンテナンスです。 このデッキは、1995年に発売され、信頼と実績のある4DDメカを搭載した当時130,000円の高級機で、これまでの重厚なデザイン …

SONY DTC-ZA5ES モードベルト切れ

SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 テープのローディングができなくなったということです。 テープをセットすると、リッドが閉まった後にモーターの高速回転する音が聞こえ …

SONY DTC-ZA5ES

2週間ほど前にPIONEER D-05の修理依頼をいただいたお客様から今度はDTC-ZA5ESとPCM-7030の修理依頼をいただきました。 PCM-7030は後ほど記事にすることとして、今回はDTC …

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 新品購入後、特に問題なく動作していたということですが、「トレイが勝手に閉まる」という症状がでるようになり、その後、テープ走行不可 …

SONY DTC-ZA5ES トレイ開閉不良

以前からお取引いただいている方から、DATデッキの修理のご依頼をいただきました。 SONYのDTC-ZA5ESです。 イジェクトボタンを押すと、一旦リッドがひらきますが、勝手に閉まってしまいます。 カ …

検索

2023年2月
« 1月   3月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM