Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-77ES

SONY DTC-77ES

投稿日:

SONYの4ヘッドDATデッキ、DYC-77ESです。

長期間使用しない間に、テープが閉じ込められたまま不動になっていたということです。

テープは、オーナー様自らカバーを開けて取り出し済みです。動作を確認しましたが、CAUTION表示が出て、まったく操作を受け付けません。ただし、電源をONにしたときに、かすかなモーター音が内部から聞こえます。

カバーを開けてメカを取り出します。

目視点検の結果、テープガイドが最後まで下がり切っていないことがわかりました。メカが固着したためですが、この状態では操作を受け付けないのは無理もありません。

メカを降ろします。

底面の基板を取り外します。

製造時に塗られたと思われるグリスが固まっています。

モーターやギヤ類を分解します。

可動部が固着しています。

CRCで硬化したグリスを除去し、注油します。

モードベルトも交換します。

2DDリールユニットです。ブレーキパッドが剥がれてモーターのマグネット部に貼り付いています。

分解します。ブレーキパッドが損傷しています。

新しく貼り直します。

カセットホルダーを取り外します。

標準のスポンジ製ヘッドクリーナーは劣化して無くなっています。アームは不要ですので撤去します。

ドラム表面を点検します。

硬化しているピンチローラーを交換します。

白色の四角いスイッチに接点復活剤を処置します。

メカを仮接続して動作確認を行います。

メモリ用の電池が消耗していますので交換します。

日時を合わせます。

入出力別、モード別の録音再生状況を確認し、修理完了です。

-DTC-77ES
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-77ES

DTC-77ESの修理依頼をいただきました。 シャンパンゴールドモデルです。発売当時はブラックモデルが売れたようですが、現在ではこちらの方が高値で取り引きされています。 テープをセットし動作確認を行い …

ヘッドの破損

今日は保管している機材の点検を行いました。 すると、目につきにくいところにDTC-77ESの故障品が置き去りにされていました。おそらく数年前にジャンク品として入手したものの、そのまま修理せずに放置して …

SONY DTC-77ES

本日の修理第2弾はSONYのDATデッキ、DTC-77ESです。 バブル時代にふさわしく、超重量級のDATデッキで、トランスもアナログ回路用とデジタル回路用の2つが搭載されています。 通常DATは2ヘ …

SONY DTC-77ES

これまで何度かお取引いただいているお客様からDTC-77ESの修理依頼をいただきました。 最近、中古購入したが再生時ノイズが混じるということです。 カバーを開けました。高級機だけあって中身が詰まってい …

SONY DTC-77ES

本日は久々のDTC-77ESです。 約1年ぶりにテープを再生していたところ、急にテープが取り出せなくなったとのことです。カバーを開けてテープは取り出したものの、トレイ開閉は不可といった状態です。 最初 …

検索

2023年3月
« 2月   4月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM