PIONEERの3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。
少し前までは正常に動作していたということですが、
現状は、リールが回転しないため、動作しません。
カバーを開けてメカの動きを観察します。リールモーターは回転しています。
メカを取り外しました。
リールモーターのピニオンギヤ(写真中央)が奥に引っ込んでいます。そのため、アイドラーギヤと噛み合わないため動作不良となっていました。なぜこのような状態になったのでしょうか?
よくよく観察すると、ギヤがひび割れしています。
弾性のある接着剤で固定し、ひと晩待って動作確認を行いました。テープ走行自体は正常になり、音もちゃんと出るようになりましたが、ギヤ自体が割れにより変形しているため、テープ走行時にかなり耳障りな異音が発生します。これでは納得が行きません。
結局、以前、回路の故障により修理不可となったほかの機体のメカと交換することにしました。ギヤのみを交換するよりも短時間で作業が完了しますので、費用的にも安価となります。
ピンチローラーを交換します。
ローディングベルトを交換します。
キャプスタンベルトは健常でしたので再利用します。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度の調整を行います。
ヘッドアジマスの調整を行います。
録再バランス調整を行います。
普通はこれで最後ということになりますが、最初から気になっていたことがあります。写真のように、ディスプレイの輝度が低下しています。暗い場所では気づきませんが、明るい場所では、特に左CHのレベルメーターがほとんど見えません。原因は、ディスプレイの劣化ですので、修理はユニットごと交換するしかありません。オーナー様にその旨お伝えすると、快く交換のGoサインをいただきました。
交換に支障となるトレイ開閉ユニットを取り外します。
この基板ごと交換します。
綺麗に表示されて気分も良好です。
聴感での録再テストを経て、修理完了です。