Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

XK-009

EXCELIA XK-009 ディスプレイ消灯/再生時の異音

投稿日:

AIWA製EXCELIA XK-009です。

以前当店で走行不良等を修理した機器ですが、新たな不具合が発生したということで再入院となりました。

電源が入って再生中ですが、ディスプレイが完全に消灯しています。接触不良が原因と思われます。もう一点の不具合は、長時間再生時に、「キーン」という異音が発生するということです。

まずは、電源基板を点検します。半田クラック等の問題はありませんでした。ということは、ディスプレイ基板側でしょうか?

フロントパネルを取り外します。

FL管に触れると点灯しました。この辺りに接触不良が起きています。

ディスプレイ基板を取り外します。FL管の半田部に数か所、半田クラックが見られます。

復旧しました。発熱と冷却の繰り返しが原因でクラックが発生したと考えられます。

次は異音ですが、なかなか再現しませんでしたが、数時間再生を続けていると、突然「キーン」という音が鳴りだしました。音の種類から、比較的高回転の箇所と思われます。

キャプスタンモーターの軸受けが発生源でしたので、注油します。

異音は解消されました。以上修理完了です。

-XK-009
-,

執筆者:

関連記事

EXCELIA XK-009

EXCELIA(AIWA)のXK-009の修理を行います。 現在でも非常に人気の高いモデルです。数年前にほかの修理店で修理したということですが、最近突然テープが取り出せなくなったということです。また、 …

EXCELIA XK-009 再生用アイドラーゴム交換

以前からお取引を頂いている方から、新たなご依頼をいただきました。 現在でも人気の高いAIWA(EXCELIA)のXK-009です。 再生は可能ですが、右側のリールがカクカクして回り、ゴムがスリップする …

EXCELIA XK-009

EXCELAの人気機種、XK-009の修理依頼をいただきました。 3年ほど前に修理に出して、昨年(ということは1年以上掛かったということでしょうか?)ようやく戻ってきたものの、最近になってカセットが取 …

EXCELIA XK-009

EXCELIAのXK-009の修理依頼をいただきました。 15年ほど保管状態にあったということです。 再生は不可、 早送り巻き戻しは、アイドラーゴムがスリップしている音が聞こえます。 カバーを開けまし …

EXCELIA XK-009

AIWA製EXCELIA XK-009です。 10年踊前に中古動作品として購入し使用されてきたものの、最近になって再生時にリールの回転が悪くなり、走行停止等の不具合が頻発するようになったとのことです。 …

検索

2023年4月
« 3月   5月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@yahoo.co.jp

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM