Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-K555ESX

SONY TC-K555ESX

投稿日:

先日のTC-K333ESRと同じお客様からのご依頼です。

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXです。この機器も最近購入されたようですが、録音時の左右バランスやキャリブレーションに不具合を抱えているということです。

トレイ開閉動作が重くなっています。

動作確認を行いましたが、バランスとキャリブレーションに大きな問題は見られません。ただし、バイアス調整が少し偏っています。

カバーを開けてメカを取り出します。

トレイ開閉が重くなっていたのは、このダンパーゴムに塗られたグリスが原因だったようです。ゴムリングを交換します。

化粧パネルを取り外し、裏面のプリズム表面を磨きます。

硬化しているピンチローラーを交換します。

左右リールを分解し、回転部分の固まったグリスを清掃し再グリスします。

表面が滑りやすくなっているキャプスタンベルトを交換します。

メカを本体に戻して動作確認を行います。

ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視点検します。

巻き取りトルクとバックテンションを点検します。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の点検を行います。

再生ヘッドのアジマス調整を行います。

録音ヘッドのアジマス調整を行います。

録音基板上のバイアス調整ツマミを回し、標準的なマクセルUDを使用したときに、キャリブレーションツマミがセンターになるよう調整します。

録再バランス調整を行います。

CDPを接続して録音状況を確認し、修理完了です。

-TC-K555ESX
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-K555ESX

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXの修理依頼をいただきました。 しばらく放置している間に故障したということです。 リッドが勢いよく開く「ロケットオープン」状態で …

SONY TC-K555ESX

SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXの修理を行います。 突然ヘッドが上がらなくなったということです。 トレイ開閉がロケットオープンになっています。 カバーを開けて …

SONY TC-K555ESX 音揺れ発生

SONY社製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXの修理依頼をいただきました。 オーナー様は、少し前にこの機器を入手されたということですが、若干の不具合が見られたため、オーク …

SONY TC-K555ESX ロケットオープンによるホルダー破損ほか

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXの修理依頼をいただきました。 かなりの長期間、ほとんど使用していなかったということでしたが、最近になってライブラリのデジタル化 …

SONY TC-K555ESX 人為的なコネクタ誤接続

SONYの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESXです。 故障機を仕入れて修理し販売を営んでいる方からのご依頼です。不具合は2点ということです。 「再生を開始してもすぐにヘッド …

検索

2023年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM