Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

GX-R60(EX)

AKAI GX-R60EX キャプスタンモーター交換ほか

投稿日:

AKAIのオートリバース機、GX-R60EXの修理依頼をいただきました。

当店から整備済みのGX-R75CXを購入された方からのご依頼です。オーディオシステムを2セットお持ちのため、もう一台dbx機が必要とのことです。

一応動作はするのですが、速度が不安定です。不定期に遅くなったり速くなったりします。

また、再生途中で勝手にリバース動作します。この症状は以前、同型機で経験しています。

カバーとフロントパネルを取り外します。

OUTPUT-VOLにガリが見られますので、接点復活剤を処置します。

バランスVOL、REC-VOLも同様です。

オートリバースの不具合ですが、調整では対応できませんでしたので、クイックリバース用センサーの故障が疑われます。部品は入手できませんので、対処療法にはなりますが、クイックリバース機能を停止させます。

メカを取り出します。

オートセレクタ用のスイッチ接点を磨きます。

メカ背面です。一番右側がキャプスタンモーターですが、かなり発熱していますので、何らかの不具合を抱えていると思われます。

同規格のモーターと交換します。

メカ側面のリーフスイッチ接点を磨きます。

メカを元に戻して速度調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。オートリバース機は往復行います。最初にフォワード、

続いてリバース方向を調整します。

録再バランス調整を行います。

CDPを接続して録再状況を確認し、修理完了です。

-GX-R60(EX)
-,

執筆者:

関連記事

AKAI GX-R60EX キャプスタンモーター交換他

AKAIのオートリバースデッキ、GX-R60EXの修理依頼をいただきました。 再生しようとするとリバース動作を繰り返すということです。 トレイがグラグラしています。オーナー様のお子様が幼少の時に無理に …

AKAI GX-R60 キャプスタンモーター交換

今回の修理は、当店で2か月ほど前にニコイチで整備したGX-R60です。どういうことかというと、お客様から2台のジャンク機と未使用のキャプスタンモーターをお預かりし、正常に動作する1台を組み上げたという …

AKAI GX-R機におけるアイドラーのトラブル

今日は、1か月ちょっと前に、オークションに出品し落札されたAKAIのGX-R75CXの話です。 商品をお届けして3週間ほど経過したときに、落札されたお客様からデッキに不具合が起きている旨のご連絡をいた …

AKAI GX-R60EX

AKAI製クイックリバースデッキ、GX-R60EXです。 今回はメンテナンスということでのご依頼です。 再生や早送り巻き戻し等はいずれも正常です。事前にお聞きしていた不具合の状況は、VOLガリなど、い …

AKAI GX-R60EX

AKAIのオートリバースカセットデッキ、GX-R60EXの修理依頼をいただきました。 トレイが閉まらなくなったということです。 テープを剥がしましたが、操作ボタンを押しても無反応です。 早速カバーを開 …

検索

2023年6月
« 5月   7月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM