「 月別アーカイブ:2023年06月 」 一覧
-
本ブログ初登場のVictor製カセットデッキ、KD-A5です。 20年ほど保管状態にあったということです。 テープ走行不可という状態です。 カバーを開けてメカを観察します。リールモーターが回転しないこ …
-
KENWOOD製CDレシーバー、RD-VH7PCの修理依頼をいただきました。 CDの再生が不調ということです。この機種は私も愛用していて、以前、同じ故障を修理したことがあります。 CDをセットしてPL …
-
2023/06/05 -DTC-2000ES
DAT, 修理SONYの高級機、DTC-2000ESです。 つい先日、ヤフオクで動作品として購入されたものの、再生不可だったということです。出品者からクレーム対応を断られたということで今回の修理に至りました。 テー …
-
ナカミチのZX-9の修理依頼をいただきました。 20分ほど再生を行うと速度が低下し、停止する場合もあるということです。 動作確認を行います。最初は正常ですが、突然速度が遅くなります。ポイントは、初めは …
-
お客様からお譲りいただいたナカミチのZX-9です。 そのお客様曰く、「機能が多すぎて使いこなせない」ということでした。確かにツマミが多くマニア向けの製品といえます。 一応動作品ですが、動作確認を行うと …
-
2023/06/01 -GX-Z9100EV
カセットデッキ, 修理A&Dの人気機種、GX-Z9100EVの修理依頼をいただきました。 当初は、整備済みの9100EVを購入予約したいというご相談をいただきましたが、当店では入荷の見込みがまったく無かったことから …