以前当店でPC-X60ADを修理された方から、別個体の同型機の修理依頼をいただきました。
最近オークションで入手されたということです。
再生はNG、早送り巻き戻しは不安定ながらOKです。
カバーを開けてメカを取り出します。
背面から分解します。
キャプスタンベルトが溶けてフライホイールとモータープーリーに張り付いています。
オレンジクリーナーなどで清掃します。
リールユニットを取り外します。
アイドラーゴムとカウンターベルトを交換します。
検出スイッチの接点を磨きます。
新しいベルトを掛けて組み立てます。
ピンチローラーも交換します。
メカを本体に組み込み、動作テストを行います。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し速度の調整を行います。
ヘッドアジマスの調整を行います。
イジェクトボタンが引っ掛かります。プラスチック同士が擦れていることが原因ですので、シリコンオイルを処置します。
録再バランス調整を行います。
adresがオフ・オン時の録再状況を確認します。
VOL類にガリが見られましたので接点復活剤を処置し、以上修理完了です。