Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

その他修理

SONY CDP-555ESJ

投稿日:

以前からお取引いただいている方からの新たなご依頼です。

SONYのCDP-555ESJです。電源を入れるとモーター音が鳴りっぱなしになります。

イジェクトボタンを押すとモーター音に変化が見られますが、トレイは開きません。

カバーを開けます。メカを降ろすためには、トレイリッドを外さなければなりませんが、そのためにはトレイを開ける必要があります。しかし、トレイが上がりっぱなしになっているため、開けることができません。

底板を取り外します。

メカ底部の黒い色のツマミを回すと、トレイが下がります。

これでトレイを引き出すことができました。

リッドを取り外します。

メカを降ろします。

ガイドレールを押さえているパーツを取り外します。

ディスクを押さえるパーツを取り外します。

トレイを取り外します。

ベルトが切れています。

ギヤを取り外して新しいベルトを掛けます。径40mmです。

ガイドレール周りを清掃し、シリコンオイルを処置します。

メカを元に戻して動作確認を行います。

CDをセットして再生状態を確認し、

修理完了です。

-その他修理
-

執筆者:

関連記事

SONY CDP-X33ES

少し前に当店でトレイ修理を行ったCDPのオーナー様から、もう一台のCDPのトレイ修理のご依頼をいただきました。 今回もSONY製です。CDP-X33ESという型番です。 トレイは動作しますが、閉まる時 …

ある「装置」の修理

少し前にお取引をいただいたお客様から、ある「装置」の修理依頼をいただきました。 大きさは1辺約15cmの立方体です。 アクリルの蓋を開けると、見たことのある形状のものが中心に取り付けられています。 C …

SONY CDP-X33ES

SONYのCDデッキ、CDP-X33ESです。トレイ開閉不良ということです。 CDデッキは、当店の専門外ですが、トレイ開閉不良などの簡易的な修理は、状況をお聞きしたうえでお受けすることがあります。 O …

SONY CDP-333ESD トレイ開閉不良

今日の修理は、型番からわかるとおりCDプレイヤーです。当店はCDPのピックアップ交換や調整は行っておりませんが、お問い合わせをいただいた際にトレイ開閉が不良ということでしたので、メカニカルな修理限定で …

SONY CDP-X5000 タクトスイッチ交換

今回はCDプレイヤーの修理です。といっても当店はカセットデッキとDATデッキ専門ですので、CDPは簡易的な修理のみの受け付けとなり、ピックアップ交換などは行っていません。 SONYのCDP-X5000 …

検索

2023年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM