Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

今日の出来事

投稿日:

昨日の午前、私あてに小さな郵便物が届きました。部品注文などの心当たりはありませんでしたが、封を開けると、

見覚えのあるドライバーが入っていました。普段から私が作業で愛用している工具ですが、1週間ほど前から見当たらなくなって探していたところでした。

工具が作業台周りのどこかに潜り込むことはよくあることで、大抵は、1・2日で「こんなところに?」という感じで見つかりますが、今回はそうではありませんでしたので、気分的には諦め半分といったところでした。

送り主は、少し前に当店からデッキを購入された方でした。写真のように着磁器を取り付けたままでしたので、デッキの底に潜り込んで、そのまま磁力で貼り付いてしまったようです。

決して高価な工具ではありませんが、40~50年前から使い続けている愛着のある工具でしたので、送り届けてくれたお客様には感謝の気持ちで一杯です。

 

-日記
-

執筆者:

関連記事

ありません・・・

こういう仕事をしているといろいろなことに出会います。 ジャンク品として入手したDTC-ZE700を修理しようとメカを取り出したところ、何か様子が変です。 何かが足りないような気がします。そうです、 こ …

結露に注意!

今年もあと2か月余りを残すところとなりました。私が住んでいる北海道では早くも初雪を迎えたところもあり、朝晩は大変冷え込んできました。 それでも、こちらはもうストーブで部屋の中は暖かくなっていますので、 …

愛車トラブル

今日はオーディオとはまったく無関係な車のトラブルの話です。 私の仕事場は自宅を兼ねていて、そのため私が自動車を運転するのは週に1回程度なんですが、そういった状況にも関わらず、もう30年近く乗り続けてい …

当店に対する業務妨害への対応(続き2)

当店が悪質な嫌がらせを受けているということを知った読者の方からメールで有用な情報をご提供いただきました。 というのは、当店のブログやネットショップは有料(gooブログやFCブログなど無料のものは商用利 …

電解コンデンサーの寿命

電化製品には沢山の電子部品が使用されています。最近の製品では集積化が行われ部品の点数自体は少なくなりましたが、それでも数百から数千ものパーツにより構成されています。 電子部品には、トランジスタ、抵抗、 …

検索

2023年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、緊急時以外は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@yahoo.co.jp

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM