ビクター製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V631の修理依頼をいただきました。
3か月前までは正常だったということですが、
現状は、早送りと巻き戻しがNGです。
天板と底板を取り外し、メカを取り出します。配線が支障になりますので、脱着には工夫が必要です。
背面のモーターユニットを取り出します。
左はヘッドの上下などの駆動を行うモーターで、右は早送りと巻き戻し時にリールを回転させるモーターです。
右側のギヤが破損しています。左は正常ですが、こちらもそのうち破損します。
代替品と交換します。
キャプスタンモータープレートを取り外します。
この機種のベルトは2本掛けです。いずれも表面がスベスベになっていますので交換を行います。
ピンチローラーと再生用のアイドラーゴムを専用クリーナーで清掃します。
メカを元に戻して動作確認を行います。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度の調整を行います。
再生ヘッドのアジマス調整を行います。
録音ヘッドのアジマス調整を行います。
録再バランス調整を行います。
テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。