Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

CR-40(CR-4)

Nakamichi CR-40 キャプスタン固着

投稿日:

少し前に当店で整備したCR-40ですが、「再生不可になった。キャプスタンが回転しない」とのご連絡をいただきました。

かなり前にもCR-40でキャプスタンが回転しない故障を経験しています。その時は、モーター基板の故障でしたので、たまたま手元にあったパーツと交換しましたが、現在は入手困難なため、同様のケースでは修理不可となってしまいます。

ダメ元でよければ、ということで機器をお送りいただきました。早速カバーを開けます。

フライホイールを指で回すと、回転が始まりましたが、すぐに停止してしまいます。それを繰り返しているうちに、かなり動きが重くなってきました。

まさか?と思いつつ、デッキを立てかけて、キャプスタンのオイルワッシャーを少し前方に移動し、根元に注油します。すると、すこしづつ動き出しました。ナカミチのサイレントメカでは同様の症状を何度か経験していますが、SANKYOメカでは初めてです。

メカを降ろします。

フライホイールを引き抜き、キャプスタンを清掃後に注油し組み付けます。

何事もなかったように動作します。

今回の不具合は、SANKYOメカではかなりのレアケースです。一般的に、キャプスタンを清掃するときは、アルコール系の液体を使用しますが、それがキャプスタンの油分を脱脂してしまったのでしょうか?今後SANKYOメカには注意が必要です。

 

 

 

-CR-40(CR-4)
-,

執筆者:

関連記事

Nakamichi CR-40

以前、当店でDATデッキを修理された方から、ナカミチのCR-40のメンテナンス依頼をいただきました。 動作品を最近入手されたということですが、「音質」「早送りと巻き戻し速度」に問題を抱えているというこ …

Nakamichi CR-40

ナカミチのCR-40の修理依頼をいただきました。 再生中に途中停止してしまうということです。 再生を開始すると、しばらくしてオートストップが働きました。 カセットを取り出すと、写真のような状態です。こ …

Nakamichi CR-40

一昨年に当店で修理したCR-40ですが、「再生開始後数秒で停止するようになった」というご連絡をいただきました。早送り巻き戻しは可能とのことです。 早速機器をお送りいただきました。 しかし、当店での動作 …

Nakamichi CR-40 異音発生の意外な原因

少し前に、当店でパイオニアのデッキを修理された方からのご依頼です。 ナカミチのCR-40です。 電源を入れると、メカの辺りから「シャリシャリ・・・」という異音が鳴ります。音の種類や状況から、フライホイ …

Nakamichi CR-40

今日はナカミチのCR-40の修理を行いました。 再生時に「キュルル」という異音が発生するということで、「ベルトがスリップしているのでは?」ということでのご依頼です。 ところが、点検しようと電源をONに …

検索

2024年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM