Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

V-5010

今日の出来事(TEAC V-5010 アース不良)

投稿日:

少し前に下取りしたV-5010の修理を終え、テストを行ったときのことです。

動作は完璧ですが、出力が途切れます。

背面の出力端子の接触不良が原因でした。基板との接続箇所の半田クラックが原因と思われます。

半田クラックを補修するためには、この機種ではメイン基板を脱着しなければならないので、まずはリヤパネルを取り外しました。

詳細な工程の説明は省略しますが、基板を脱着して再半田を行いました。

リヤパネル以外は元通りに組み付けて、動作確認を行います。ところが、何か変です。メーターレベルが常時少し上がっています。しかも、テープ走行はするものの、肝心の音が出ません。

ただし、なぜかノーマルテープのみ音が出ます。その代わり、メーターは振り切ったままです。作業にはミスはないはずですので、どこか接続不良や半田クラックがあるのでしょうか。1・2時間ほど悩み、「もうダメか?」とあきらめかけた時です。「これは無いよな・・・」と思いつつ、

リヤパネルを取り付けてみました。

あっさり復旧しました。リヤパネルがアースラインを兼ねていたようです。色々なことがあるものです。

 

-V-5010
-,

執筆者:

関連記事

関連記事はありませんでした

検索

2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間(Eメールは年中無休24時間受け付けております)
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM