SONYのDTC-2000ESです。
「表示暴走」「AUTO ID動作不良」「ノイズ発生」といった不具合を抱えているとのことです。
表示暴走はこの機種の定番の故障です。なお、操作スイッチの接触不良が原因ですので、リモコン操作では発生しません。
リモコンを使って操作します。テープ走行は正常です。
AUTO IDも正常に作動します。オーナー様にお聞きしたところ、レコードの録音で作動不良があったということでしたので、スクラッチノイズなどの影響があったと考えられます。
私が所有するテープではノイズは発生しません。RFシグナルも問題ありません。ノイズはテープの巻き始め部で発生したということでしたので、テープの巻きグセが影響していたと考えられます。
操作スイッチの交換を行います。スイッチの半田を吸い取り、
タクトスイッチを交換します。
すべての操作ボタンが正常に反応することを確認します。
モード別、入出力別の録再状況を確認し、修理完了です。