Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TD-V531

Victor TD-V531

投稿日:

ビクター製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V531です。

電源が入らないということでしたが、当店での動作確認では問題はみられませんでした。

ただし、リールが回転しません。また、後から気がつきましたが、写真のとおり、レベルメーター左のカウンターが点灯していません。

カバーを開けました。メカは、この頃のビクター製デッキとほぼ共通です。

アイドラーギヤに白っぽい小さな破片がいくつか付着しています。最初はアイドラーギヤが欠けたのかと思いましたが違いました。

欠けていたのは、そのアイドラーギヤを駆動するピニオンギヤです。これはビクター製デッキの持病です。

代替ギヤと交換します。

もう片方のモードを切り替えるギヤも同じ材質ですので、この際交換します。

元に戻して動作確認を行います。ただし、相変わらずカウンターは点灯しません。

機体を裏返して、基板のこの辺りに触れると、

逆さまの状態ですが、カンターが一時的に点灯するようになります。接触不良が起きているようです。

ICの接続部に半田クラックを見つけましたので、再半田します。

無事復旧しました。

操作ボタンの反応が鈍くなっていましたが、強めに何度か押し続けると、接触が回復しました。

さあ、残るは調整、というところで、リッドの外し方がわからず困りました。上方向に引き抜くのが普通ですが、左側にスライドするという意表をついた外し方でした。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度が許容範囲内に収まっていることを確認します。

ヘッドアジマスの調整を行います。

録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。

 

 

 

-TD-V531
-,

執筆者:

関連記事

関連記事はありませんでした

検索

2024年7月
« 6月   8月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM