Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-FX7

SONY TC-FX7 バイアスOSCユニット故障

投稿日:

以前当店で修理したTC-FX7です。

録音ができなくなったということです。また、再生時にレベル低下が起きたことがあるとのことです。

再生は正常です。

録音中は正常に動作しているように見えますが、巻き戻して再生してみると、上書きどころか消去もされていません。

もう一点、使用中にリール台の先端が飛び出すことがあるということでしたので、弾性のある接着剤を処置します。

カバーを開けます。

指差ししているのは、再生と録音を切り替えるリレーですが、点検の結果、問題無しでした。消去も録音もNGということは、バイアス関連の回路が故障している可能性があります。

回路のトランジスタを脱着して点検したところ、2SA1026というタイプ2ケが故障していましたので、代替品の2SA733と交換しました。

録音テストを行います。わずかに改善が見られ、録音はされるようになりましたが、かなり悪い状態ですので、ほかにも故障している箇所があるようです。

いままであまり事例はありませんが、バイアスOSCユニットの故障が疑われます。手持ちのTC-K555のジャンク機から移植します。

無事治りました。以上、修理完了です。

 

-TC-FX7
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-FX7 再生時のノイズ

少し前に録音不良を修理したTC-FX7です。 今度は再生時にノイズが発生するということで再入院となりました。 テープを再生すると、LCHに「ガサガサ・・」というノイズが混じります。無音時でもメーター3 …

SONY TC-FX7 アイドラーゴム交換

SONYのTC-FX7です。 以前テープを痛めるということで修理した機器ですが、今回は、リールの回転不良が起きたということです。 カセットの高さとほぼ同じという驚異的な設計です。 再生は可能でしたが、 …

SONY TC-FX7 テープテンション不良

今日の修理は、これまで何度かお取引いただいているお客様からのご依頼です。 SONYのカセットデッキTC-FX7です。テープの冒頭で音が籠ったり、テープがワカメ状になったりという不具合を抱えているという …

SONY TC-FX7

SONY社製2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、TC-FX7の修理依頼をいただきました。 左右リールが回転しなくなったということです。 モーターは回転しているようですが、リールは回りません。 …

検索

2024年10月
« 9月   11月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM