以前、当店をご利用になった方から、今回新たにTEAC製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-970Xの修理依頼をいただきました。
久しぶりに使用したところ故障していたということです。
操作ボタンに反応がありません。
カバーを開けます。モードベルトがスリップしています。
新しいベルトと交換します。
これで動作するようになりましたが、「キュルキュル・・・」という音が鳴ります。しばらくすると鳴りやみますが、アイドラーゴムの交換が必要なようです。
メカを降ろします。このメカのアイドラーは内部に隠れています。
背面から分解していきます。
リールユニットを取り出しました。
ゴムリングを交換します。
異音は解消されました。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度の調整を行います。
再生ヘッドのアジマス調整を行います。
録音ヘッドのアジマス調整を行います。
バイアスキャリブレーションを行い、録再状況を確認します。
以上修理完了です。