先日、音飛びが発生するSONY製のDATデッキ修理を行いました。
原因は、ピンチローラーのスリップでしたので、ゴムを張り替えたものと交換し、不具合は解消されました。
ところが、取り外したピンチローラーの表面を爪で押してみると、それほど固くなっていませんでした。それなのになぜスリップしたのでしょうか?
しかし、硬いスベスベした平らの面に押し付けると、グリップせずに滑ってしまいます。
なぜかというと、中央部には弾力がありましたが、角の部分が両端ともカチカチに固くなっていました。部分的に硬化が進行するとは思いもしませんでしたので、今後は注意して点検しなければなりません。