Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-ZA5ES

SONY DTC-ZA5ES トレイパーツ脱落ほか

投稿日:

最近当店をご利用になった方から新たなご依頼です。

SONYのDTC-ZA5ESですが、トレイが破損しています。当初はこの修理のみということでしたが、点検を行うと色々と問題があることが判明しました。

カバーを開けました。

内部からレバーのようなものが出てきました。

メカを降ろします。

先ほどのレバーはここに取り付けます。

緩んでいたネジを増し締めします。

ホルダーを取り外します。

ホルダーの動きに問題が見れれます。

1か所、組み合わせ部分が外れていました。

カチカチになっていたピンチローラーを交換します。

指先のカートリッジ検出スイッチに接点復活剤を処置します。

ホルダーの可動部にグリスアップします。

メカを裏返して基板を取り外します。

ベルトは硬化変形していますので後ほど交換します。

可動部分が固着しています。

分解を進めます。ギヤの回りが重くなっています。

ユニットやギヤ類を取り外しました。

メカの心臓部、リングギヤです。

グリスが固まっていますので、CRCで溶かして注油します。

新しいベルトを掛けて組み立てます。

リールのブレーキの効きやパッドの貼りつき等が無いことを確認します。

ローディングベルトを交換します。

正常に開閉することを確認します。

再生もOKです。

リモコン受光部のカバーが欠落しています。

濃色のアクリル板を少し大き目に切断し、同サイズになるよう研磨加工しました。

モード別、入出力別の録再状況を確認し、修理完了です。

 

-DTC-ZA5ES
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。 今回の機体は少し深刻です。CLEANINGの表示後にCAUTIONが表示され、操作不能となったため、お客様ご自身で内部を触っているうちにディスプレイが …

SONY DTC-ZA5ES

先日当店でDTC-2000ESを修理された方から、追加のご依頼をいただきました。 DTC-ZA5ESです。オークションで動作品を購入したものの、到着時は不動だったということです。しかし、メールで症状を …

SONY DTC-ZA5ES ピンチローラー脱落

1年ほど前に当店をご利用いただいた方から、新たなご依頼をいただきました。 SONYのDTC-ZA5ESです。開閉不良などを抱えています。 イジェクトボタンを押しましたが、少ししか開かないため、すぐに閉 …

SONY DTC-ZA5ES

SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 カセットが取り出せないということです。 イジェクトを押すとリッドが開きますが、テープが引っ込んだままです。普通は1.5cmほど手 …

SONY DTC-ZA5ES

SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 少し前に購入されたものの、「再生時にノイズが混じる」「テープの速度が安定しない」といった状況とのことです。 カバーを開けて動作状 …

検索

2025年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM