Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

AD-FF70

AIWA AD-FF70

投稿日:2025年2月12日 更新日:

AIWA製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、AD-FF70の修理依頼をいただきました。

かなりの期間、保管状態にあったということです。

再生ボタンを押すと、動く気配はありますが、テープ走行しません。

早送り巻き戻しは可能ですが、アイドラーがスリップしている「キュー」という音が鳴り続けます。

カバーを開けてメカを取り出します。

カセットホルダーを取り外します。

左右リールを脱着してグリスアップします。

背面のモータープレートを取り外します。

キャプスタンベルトが加水分解により溶け切れています。液状になってモータープーリーやフライホイールに付着していますので、オレンジクリーナーで除去清掃します。

分解を進めます。

リールモーターを取り外すとアイドラーユニットが現れます。

硬化しているゴムリングを交換します。

内部接点を磨きます。

新しいベルトを掛けて組み立てます。

ヘッド周りを清掃します。

本体に組み込んで動作確認を行います。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度の調整を行います。

ヘッドアジマスの調整を行います。

コンピュブレインを作動させ、録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。

 

 

 

-AD-FF70
-,

執筆者:

関連記事

AIWA AD-FF70

AIWA製、3ヘッド・デュアルキャプスタン・カセットデッキ、AD-FF70です。 操作パネルのレイアウトなど、唯一無二の個性的なデザインですが、私は高校時代に下位機種のAD-FF60を所有していました …

AIWA AD-FF70

以前からお取引いただいているお客様から、新たなご依頼をいただきました。 AIWAの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、AD-FF70です。少し前の当店の修理記事をご覧になって、不動品を最近購入 …

AIWA AD-FF70

先日に引き続き、AD-FF70の修理依頼をいただきました。 30年以上、ご実家で保管状態にあったということです。 前回のFF70ではトレイ開閉に難があり苦労しましたが、この機体は大丈夫です。 カバーを …

AIWA AD-FF70

AIWA製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、AD-FF70です。 最近入手されたということですが、「カセットが取り出せない」「ヘッドが上がった状態のまま」「コンピュブレインシステムのボタンが …

AIWA AD-FF70 再修理

先日当店で修理したAD-FF70ですが、お客様の元に届いた時点で「動作不良がある」とご連絡をいただきました。「テープ走行が数秒で停止する」、「カウンターが動かない」などの不具合が見られるということです …

検索

2025年2月
« 1月   3月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM