Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTR-2000G

DENON DTR-2000G

投稿日:2025年6月15日 更新日:

以前からお取引いただいている方から、新たなご依頼をいただきました。

デンオンのDATデッキ、DTR-2000Gです。録りためたDATテープを再生するために故障品を入手されたということです。

イジェクトボタンを押しましたが、トレイは5mmほどしか開きません。

まずはリッドを取り外します。

カバーを開けてメカを取り出します。

ローディングユニットを一旦取り外し、トレイが完全に閉まった状態にして再度組み付けます。

一旦メカを本体に組み込んで正常に動作することを確認します。トレイが開かなかった理由ですが、おそらく、以前分解をされたときの組み間違いと思われます。

しかし、テープ走行はするものの、音が出ません。

再度メカを降ろします。

ヘッドの信号を処理するRFユニットの電解コンデンサーを交換します。

また、表面が劣化しているピンチローラーを軽く研磨し、専用クリーナーで清掃します。

無事、音が出るようになりました。・・・が、

A-TIME(ABS-TIME)が表示されません。ただし、早送り巻き戻し時には表示されます。残念ながら、これは修理できませんので、その旨オーナー様にお知らせします。

正常に録音ができることを確認し、修理完了です。

 

 

-DTR-2000G
-,

執筆者:

関連記事

DENON DTR-2000G ロータリーエンコーダー接触不良

DENON製DATデッキ、DTR-2000Gの修理依頼をいただきました。 少し前に、オークションで動作品として購入されたということですが、 テープをセットしてもローディングに移行しません。検出スイッチ …

DENON DTR-2000G

先日のD-05と同じお客様の機器です。 DENON製DATデッキ、DTR-2000Gです。こちらも長期間不使用状態にあったということで、音が出ないという不具合と、 カセットを排出したときに、テープが完 …

DENON DTR-2000G

本ブログ初登場のDENON製DATデッキ、DTR-2000Gです。 この機種については、ブログ開設前に何度か取り扱いを行ったことがありますが、パーツ入手の関係上、修理不可となるケースが多くありました。 …

DENON DTR-2000G

DENON製DATデッキ、DTR-2000Gの修理依頼をいただきました。 昨年、中古購入し、そのまま放置していたということです。最近になって使用したところ、再生音が割れて出力されることがわかったため、 …

DENON DTR-2000G

DENONのDATデッキ、DTR2000Gです。 巻き戻しが終わり、再生しようとしたところ、カウンターが点滅した状態で不動となったということです。調べたところ、カウンターが点滅するのは、トレイが閉まり …

検索

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM