Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

TC-K555ESR

SONY TC-K555ESR

投稿日:

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESRの修理依頼をいただきました。

最近入手されたということですが、いくつか不具合を抱えているようです。

トレイが急激に開く「ロケットオープン」状態です。

再生を開始しました。普通に動作しましたが、ヘッドが上がらなかったり、途中停止したりと不安定です。

早送り巻き戻しが、やや低速です。

ヘッドホンVOLの左CHが音量調整できません。

カバーを開けます。再生中にコントロール基板の放熱板を触ると、走行が停止してしまいます。

底板を取り外します。

5ケのトランジスタのほぼ全部に半田クラックが発生していましたので、再半田を行います。

メカを降ろしてカセットホルダーと化粧パネルを取り外します。

プリズム表面を清掃します。

ダンパーゴムを交換します。

リールを分解し、固まりかけているグリスを除去清掃して再グリスします。

回転センサー表面を清掃します。

ピンチローラーとヘッドをクリーニングします。

モーター基板を取り外してベルトを交換します。

ヘッドとピンチローラーを持ち上げるレバーの支点部に注油します。

フロントパネルとスイッチ基板を取り外します。

VOL類に接点復活剤を処置します。

315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度が許容範囲内にあることを確認します。

ヘッドアジマスの調整を行います。(コンビネーションヘッドに交換済みのため、録音ヘッドのアジマス調整はできません)

バイアスキャリブレーション後に録再バランス調整を行います。

テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。

 

-TC-K555ESR
-,

執筆者:

関連記事

SONY TC-K555ESR

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESRの修理依頼をいただきました。 今回のご依頼は2点です。 再生中に走行が勝手に停止します。 カセットを取り出すと、テープが引き出 …

SONY TC-K555ESR

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESRの修理依頼をいただきました。 大きく2点の不具合を抱えています。 1点目は、ESR・ESXモデル定番の故障である「ロケットオー …

SONY TC-K555ESR 走行不良、ヘッドブロック用スチールボール紛失ほか

SONY製3ヘッドカセットデッキ、TC-K555ESRです。 長期保管品とのことです。 症状としては、「ヘッドが上がらず再生音が出なくなり、カセットを取り出す時に引っかかって取り出せない時がある。」「 …

SONY TC-K555ESR

SONYのTC-K555ESRの修理依頼をいただきました。 5年ほど前から不調ということです。 イジェクトボタンを押しても指でアシストしなければトレイが開きません。 また、再生を開始してもすぐに停止し …

SONY TC-K555ESR

SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESRの修理依頼をいただきました。 テープ走行が2秒ほどで停止してしまうということです。回転センサー周りの故障でしょうか? トレイが …

検索

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(現在、電話での修理受付は行っておりません。当店へのご連絡はページ上部の「お問い合わせはこちら」をご覧ください)

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM