「 ブログ(修理記録) 」 一覧
-
-
2023/12/05 -TC-K555ESA
カセットデッキ, 修理SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESAの修理依頼をいただきました。 かなり久しぶりに電源を入れたところ、動作不良が見られたということです。 トレイ開閉はOKですが、 …
-
-
SONY製DATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 テープのローディングができなくなったということです。 テープをセットすると、リッドが閉まった後にモーターの高速回転する音が聞こえ …
-
-
Lo-Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、D-707Ⅱの修理依頼をいただきました。 20年近く保管状態にあったということです。 操作ボタンを押すと、メカに反応は見られますが、キャプスタンと …
-
-
SONY製ダブルリバースデッキ、TC-WE475です。 新品購入後ほとんど使用していないということですが、 デッキAは再生も早送り巻き戻しも不可、デッキBは早送り巻き戻しができない状態です。 カバーを …
-
-
2023/12/01 -GX-Z7100EV
カセットデッキ, 修理A&Dの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、GX-Z7100の修理依頼をいただきました。 走行不良や開閉不良などが起こり、かなり長期間保管されていたということです。 取り付け部が外れて …
-
-
2023/11/30 -TC-K555ESA
カセットデッキ, 修理SONY製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TC-K555ESAの修理依頼をいただきました。 2・3年ほど前に入手されたということですが、テープによってはスリップしたり走行停止したりするとい …
-
-
Victor製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、TD-V711の修理依頼をいただきました。 久しぶりに使用しようとしたところ、故障していたということです。 早送りと巻き戻しは何とかリールが回 …
-
-
ナカミチの581です。 故障してから10年ほど経過しているということです。 イジェクトボタンが引っ込んでいてトレイが開きません。 操作ボタンには反応しますが、ボタンのランプが3か所ほど切れています。 …
-
-
半年ほど前に当店で修理したZX-9ですが、再入院しました。 テープ走行が即停止するということです。 再生ボタンを押しました。一瞬動作しましたが、1秒も経たないうちに停止しました。 早送りや巻き戻しも同 …