「 その他修理 」 一覧
-
-
SONYのCDデッキ、CDP-X33ESです。トレイ開閉不良ということです。 CDデッキは、当店の専門外ですが、トレイ開閉不良などの簡易的な修理は、状況をお聞きしたうえでお受けすることがあります。 O …
-
-
2023/02/22 -CDP-X777ES
修理今回はCDデッキの修理です。当店では、CDデッキは、トレイ開閉不良などの簡易的な修理のみ取り扱いを行っています。 SONYの超高級機、CDP-X777ESです。重量は18kgありますので、届いたときは …
-
-
今回はCDPの修理です。当店はテープデッキ専門ですが、ごく一部の機種のみ取り扱い可能です。 パナソニックのSL-PS700です。普及機価格帯の製品ですが、高音質ということで有名です。 この機種に必ず発 …
-
-
愛機TC-R6で、お気に入りの音楽を楽しもうとしたところ、 再生ボタンを押してもリールが回転しません。数日前までは正常だったのですが・・・ 早送り巻き戻しは正常です。原因は、キャプスタンが回転していな …
-
-
少し前に当店でトレイ修理を行ったCDPのオーナー様から、もう一台のCDPのトレイ修理のご依頼をいただきました。 今回もSONY製です。CDP-X33ESという型番です。 トレイは動作しますが、閉まる時 …
-
-
これまで何度かカセットデッキの関係でお取り引きいただいた、市内にお住いの方からのご依頼です。 SONYのCDプレイヤー、CDP-338ESDです。中古購入されたという超美品の動作品ですが、大きな問題を …
-
-
今日の修理は、型番からわかるとおりCDプレイヤーです。当店はCDPのピックアップ交換や調整は行っておりませんが、お問い合わせをいただいた際にトレイ開閉が不良ということでしたので、メカニカルな修理限定で …
-
-
2022/07/15 -その他修理
今回はテープデッキとは無関係の記事になりますが、何かのご参考となれば幸いです。 本題に入ります。私は自宅を仕事場にしていますので、普段はあまりマイカーを運転することはありません。そのため、そのまま何も …
-
-
2022/06/10 -その他修理
当店のブログをご覧になった方から、ベータマックス用のビデオリワインダーの修理依頼をいただきました。 動作はしますが、途中で停止してしまいます。 底板を取り外します。 真ん中の大きなプーリーを取り外すと …
-
-
2022/03/12 -その他修理
以前当店でカセットデッキを修理された方からのご依頼です。 LUXMANの550というチューナーです。本来は当店の専門外ですので、今回は限定的な修理ということでお受けしました。 電源ONの状態ですが、ご …