「 Aurex 」 一覧
-
-
Aurex(TOSHIBA)製2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、PC-X60ADの修理依頼をいただきました。 つい最近、入手されたということです。 再生は不可、ただし、早送り巻き戻しは頼りな …
-
-
以前当店でPC-X60ADを修理された方から、別個体の同型機の修理依頼をいただきました。 最近オークションで入手されたということです。 再生はNG、早送り巻き戻しは不安定ながらOKです。 カバーを開け …
-
-
少し前に当店でカセットデッキを修理された方から、新たなご依頼をいただきました。 最近購入されたという、Aurexの3ヘッドカセットデッキ、PC-X88ADです。再生出力が低い、カウンターが不動などの不 …
-
-
Aurexの3ヘッドカセットデッキ、PC-X88ADです。 20年程電源を入れたことがないということで、点検修理のご依頼です。 この機種は、アイドラーがギヤ式ですので、ピンチローラーの固着やキャプスタ …
-
-
Aurex製2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、PC-X60ADの修理を行います。 テープ走行不良ということです。 早送りでは何とかヨタヨタとリールが回りますが、再生ではまったく回りません。 …
-
-
Aurex PC-X66AD アイドラーゴム・ピンチローラー交換
Aurexの2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、PC-X66ADです。 テープ走行が不調ということです。 再生は正常ですが、 早送りや巻き戻しではアイドラーがスリップしてリールが頼りなく回転し …
-
-
これまで何度か、DATデッキの修理で当店をご利用になった方から、今回はカセットデッキ修理のご依頼です。 Aurexの3ヘッドシングルキャプスタンデッキ、PC-X88ADです。再生が途中停止するという不 …
-
-
本ブログ初登場、Aurexの3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、PC-X88ADです。 不具合の状況としては、Aurex独自のノイズリダクション「adres」をONにすると片チャンネルの音が出 …
-
-
Aurexの2ヘッドカセットデッキ、PC-X66ADの修理依頼をいただきました。 故障後15年以上保管状態だったということですが、当店のブログをオーナー様がご覧になったのがきっかけで今回の修理に至りま …