「 Nakamichi 」 一覧
-
-
ナカミチの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、CR-30の修理依頼をいただきました。 2022/10月頃、完全動作品として購入されたとのことです。 再生を開始します。しかし、テープの終盤に差し …
-
-
ナカミチの2ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、480です。 昨年末に「再生可、録音不可」という状態で購入されたということですが、実際には走行も不安定ということです。 早送りや巻き戻しはほとんど …
-
-
本ブログ初登場のナカミチのBX-1です。 2ヘッド、シングルキャプスタンというオーソドックスな構成です。動作品ですが、突然無反応になるということです。 当店での動作テストでは不具合は起きませんでしたが …
-
-
ナカミチのCR-70の修理依頼をいただきました。 リールの回転不良ということです。 動作テストでは再生はかろうじて可能でしたが、早送りと巻き戻しはモーター音は鳴りますがリールが回転しません。アイドラー …
-
-
ナカミチのCR-50の修理依頼をいただきました。 以前、当店でリールモーターのOHを行った機体ですが、不動になったということです。 トレイが開きません。しかし、数分間そのままで放置していたところ、「カ …
-
-
ナカミチのZX-5です。 中古動作品を購入し、当分の間は正常に動いていたということですが、 現状では無反応です。カムモーター不良が疑われます。 カバーを開けました。 カムモーターに直接電圧を加えました …
-
-
少し前に当店で販売した480ですが、リールの回転に不具合があるとご連絡をいただきました。 特に機器が冷えているときに発生するということですので、アイドラーゴムの問題と思われます。しかし、アイドラーゴム …
-
-
今回は、本ブログ初登場のデッキです。 ナカミチのDR-10という、3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキです。1999年頃発売というかなり新しいモデルですが、テープセレクターが手動式になっているな …
-
-
2022/11/08 -CR-40(CR-4)
カセットデッキ, 修理ナカミチのCR-40です。 5年ほど前にモーターやベルト交換などの修理を行ったとのことですが、現在は不動状態です。 電源をONにして少し経った頃、突然メカの辺りから異音が発生しました。キャプスタンに触 …