「 PIONEER 」 一覧
-
-
PIONEER T-D7 ピニオンギヤ割れ/ディスプレイ輝度低下
PIONEERの3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 少し前までは正常に動作していたということですが、 現状は、リールが回転しないため、動作しません。 カバ …
-
-
PIONEERの2ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、CT-415です。 40年ほど前に新品購入し、当時はよくお使いになっていたということすが、現状は不動です。 再生ボタンを押すと、ヘッドとピン …
-
-
PIONEERのフラッグシップモデル、T-1100Sです。 20年程、保管状態にあり、その間に故障してしまったとのことです。 イジェクトしてもリッドが開きません。 カバーを開けて、化粧パネルを取り外し …
-
-
PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、T-1100Sの修理依頼をいただきました。 久々に電源を入れてカセットを聴いたところ、段々回転が遅くなり、そのうち止まってしまったということ …
-
-
PUONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、T-770Sの修理依頼をいただきました。 電源を入れると、モーターが高速回転する音が聞こえます。 数年前にカセットホルダーの開閉不良となり、 …
-
-
PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、T-07Sです。 5年ほど前から不調になったということです。「電動式トレイが自動で閉まらない」「巻き戻し等が極端に遅い」「右側ピンチローラー …
-
-
PIONEER製3ヘッドカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 少し前にヤフオクで入手されたという機器です。 再生はできますが、明らかに速度が1~2割程度遅くなっています。また、少し経つ …
-
-
以前からお取り引きいただいている方から、PIONEERの3ヘッドカセットデッキ、T-D7の修理依頼をいただきました。 テープ速度に問題があるということです。 早速測定してみます。2%ほど遅い状況です。 …
-
-
PIONEERの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、T-07Sの修理依頼をいただきました。 走行不良と異音(温まるとキーキー音を発生)という不具合を抱えています。 電動で開閉するトレイは、自力 …