「 TEAC (TASCAM) 」 一覧
-
-
TEAC製3ヘッドシングルキャプスタンカセットデッキ、V-1050の修理依頼をいただきました。 再生がすぐに停止してしまうということでしたが、 当店での動作確認では正常でした。テープに問題があったので …
-
-
TASCAMの3ヘッドオートリバースデッキ、112RmkⅡの修理依頼をいただきました。 しばらく使用していない間に故障してしまったようです。 再生ボタンに反応はありますが、テープ走行しません。 再生ボ …
-
-
TEAC製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-8030Sの修理依頼をいただきました。 昨年からテープを痛めるようになったということです。 電源をONにすると、録音状態になります。 タイマー …
-
-
TASCAM製8トラックレコーダー、238の修理依頼をいただきました。 昨年入手されたということですが、現状は、「再生不可」「異音発生」ということです。 電源をONにすると「キュイーン」というモーター …
-
-
半年ほど前に当店でカセットデッキを修理された方から、新たなご依頼をいただきました。 TEAC製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-8000Sです。少し前に入手されたということですが、キャプ …
-
-
本ブログ初登場の、TEAC製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-5000です。 数年前に入手したそうですが、このところ再生不良ということで今回の修理に至りました。 ピンチローラーとヘッドが …
-
-
TEAC V-6030S ピンチローラー変形/テープパス調整
テープが傷むということで先日修理したV-6030Sですが、症状が改善されていないというご連絡をいただきました。 前回は、切れていたバックテンションベルトの修理などを行いましたが、同梱いただいた傷んだテ …
-
-
昨年からお取引いただいているお客様から、新たなご依頼をいただきました。 TEACの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-6030Sです。半年ほど前に中古動作品として入手したものの、テープが傷 …
-
-
TEAC製ダブルオートリバースデッキ、W-850Rの修理依頼をいただきました。 動作確認済みということでメルカリにて購入したものの、実際には動作不良だったということです。 デッキAもBも動作しません。 …