「 V-6030S 」 一覧
-
-
TEACの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-6030Sの修理依頼をいただきました。 子どもさんが、トレイを無理やり開けて以来、操作ボタンを押してもトレイが閉まらなくなり、それをDIYで修 …
-
-
先日当店で112RmkⅡ、SRP-CT3Wを修理された方から、今回はTEACのV-6030Sの修理依頼をいただきました。 1年ほど前に動作品を購入されたものの、不動になったということです。 ディスプレ …
-
-
TEACの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-6030Sの修理依頼をいただきました。 再生不可、早送り巻き戻しOKということです。 オーナー様自ら修理にトライしたときに、スイッチの操作ボタ …
-
-
TEACの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-6030Sの修理を行います。 「テープが絡む」「音が籠る」「電源がONにならないことがある」ということです。 走行系に問題を抱えていると思われ …
-
-
TEAC製3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、、V-6030Sの修理です。 数年前から故障して保管状態だったということですが、オーナー様が当店のブログをご覧になったのがきっかけで、今回の修理に …
-
-
TEACの3ヘッドデュアルキャプスタンカセットデッキ、V-6030Sの修理依頼をいただきました。 電源を入れると、モーターの音が鳴り響きます。トレイ開閉にも不具合があるということでしたが、この段階では …
-
-
TEAC V-6030Sの整備を終え、動作テストを行ったときのことです。 巻き戻しをすると、ガチャガチャガチャと音がして、うまくリールが回転しません。カセットテープがしっかりとセットされていないときの …
-
-
TEACのV-6030Sの修理依頼をいただきました。 十数年前に中古購入したデッキで、最近再生不可となったということです。 早送り巻き戻しは正常ですが、再生は、一瞬リールがピクリとしますが、テープ走行 …
-
-
当店のショッピングサイトに出品するために購入したジャンク機、TEACのV-6030Sですが、修理完了間際にトラブル発生です。 再生が超速回しです。キャプスタンモーターの故障です。 仕方なくメカを再度取 …