「 D-05 」 一覧
-
-
これまで何度もお取引いただいている方からのご依頼です。 PIONEER製DATデッキ、D-05です。 テープをセットすると、「ERR」表示になり再生できません。 カバーを開けてメカを目視点検すると、切 …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05のメンテナンスのご依頼です。 現状、特に問題は見られません。強いて言うならヘッドホンVOLにガリが見られる程度です。 カバーを開けてメカを取りだします。 インスト …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05です。 新品購入後、これまで修理歴は無いということです。 カセットをセットしてもローディングされませんが、 何度かトライすると、テープ走行するようになります。しか …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 現在の状況ですが、不定期に音が途切れるということです。また、以前、テープの絡みも起きていたとのことですので、予防処置を行う必要があり …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 2年ほど使用しない間に不調になったとのことです。 カセットをセットすると、内部でガチャガチャと誤作動が数秒間続きます。 このときはた …
-
-
PIONEER製DATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 5年ほど前に中古購入されたという機器です。 テープをセットし、再生ボタンを押しますが、内部からガチャガチャと誤作動する音が聞こえ、テ …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 20年程使用していなかったということです。テープはローディングされますが、音が出ません。 カバーを開けてメカを取り出します。 インス …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-05の修理依頼をいただきました。 ご依頼は3件です。「カセットを取り出すとテープがたるんでケースからはみ出している」「再生時に音が途切れる」「ヘッドホンVOLのガリ」 …
-
-
PIONEERのDATデッキ、D-05です。 数日前から音が出なくなり、また、テープ走行も早送り中に巻き戻しになるなどの誤作動が起きるようになったということです。 ヘッドクリーニングしましたが効果はあ …