「 DTC-ZA5ES 」 一覧
-
少し前に当店で電源の修理を行ったDTC-ZA5ES(そのときの修理状況は以下記事をご覧ください。)ですが、 SONY DTC-ZA5ES ディスプレイ不点灯 お客様にお届けした時点で、「音が出ない」「 …
-
今日はSONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理を行いました。 不具合の症状としては、「再生にノイズが混じる」ということと、「ヘッドホンVOLのガリ」ということです。 確かに音は出ますが、ほとん …
-
SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESです。 今回の機体は少し深刻です。CLEANINGの表示後にCAUTIONが表示され、操作不能となったため、お客様ご自身で内部を触っているうちにディスプレイが …
-
今年の1月に当店で整備したSONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの再修理です。 再生は良好ですが、録音が不調になったということです。早速CDを録音し、状態を確認します。 録音したテープを再生します …
-
SONYのDATデッキ、DTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 ご連絡いただいた不具合の状況は以下のとおりです。 1)再生音が出ない、または音が途切れ途切れになる。(秒カウンターの表示は動く) …
-
先月カセットデッキの修理依頼をいただいたお客様から今度はDATデッキの修理依頼をいただきました。SONYのDTC-ZA5ESです。 症状は、「一応再生はできるが、音飛び、ノイズが発生する。」「一部のテ …
-
年末にSONYのDATデッキDTC-ZA5ESの修理依頼をいただきました。 久しぶりに再生したところ数秒間で停止したので覗き窓から確認すると、右側リールが回転していないということです。SONYの2DD …
-
2週間ほど前にPIONEER D-05の修理依頼をいただいたお客様から今度はDTC-ZA5ESとPCM-7030の修理依頼をいただきました。 PCM-7030は後ほど記事にすることとして、今回はDTC …
-
これまでDTC-2000ESやD-07Aの修理依頼をいただきお馴染みとなったお客様から、今度はDTC-ZA5ESの不調の件でご連絡をいただきました。 「アナログ入力で録音した場合、左右の音量バランスが …