Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

ワンポイントメモ

DATデッキのブレーキ不良

投稿日:2018年4月29日 更新日:

DATデッキを使用していて、早送りや巻き戻し後に再生ボタンを押したときに、数秒間音が出ないということはありませんか?

この症状が出たときは、左右リールに装備されているブレーキパッドの摩耗が起きています。

ブレーキパッドは、早送りや巻き戻しで高速回転しているリールを停止させるためのものですが、これが摩耗すると、ブレーキが弱まりリールが完全に停止するまでに時間がかかります。そうすると、テープにたるみが発生し、そのたるみが無くなるまでの間は音が出ないということになります。

これは、2DDのリールメカを採用しているデッキ(1000ES,1500ES,2000ES,77ES,ZA5ES,A8)に起こりやすく、なぜかというと、リール自体が磁石などで重量が大きいため停止しにくいという特性を有しているからです。

一方、2DDではない1モーター方式のメカの場合でブレーキパッドに異状が起きたときは、テープがガイドポストから脱線したり、テープパスが不安定になり雑音が発生します。

お持ちのデッキにこういった異状が起きたときは当店にご相談ください。

-ワンポイントメモ
-,

執筆者:

関連記事

ゴムベルトの話

カセットデッキの最大の弱点は「ゴムベルト」です。私の知る限りゴムベルトを使用していないデッキはほとんどありません。 皆さんご存じのとおりゴムは劣化して性質が変化します。そしてこの変化もゴムの種類によっ …

キャプスタンベルト

一部機種を除き、カセットデッキにはキャプスタンを回転させるために、ベルトが使用されています。 キャプスタンの回転の正確性は、ワウフラッターに大きな影響を及ぼします。そのため、キャプスタンベルトには、回 …

テープの巻き込み

カセットテープを使用したことのある方は、一度は「巻き込み」を経験したことがあると思います。「巻き込み」といっても、大きく2パターンがあり、右側のキャプスタンに絡まってしまうというものと、テープがヘッド …

A&D GX-Z9100 超高速回転

久々のGX-Z9100です。 メカの修理を終えて、試運転を行っていたときのことです。メカからコントロール基板に繋がっているケーブルに触れたとたん、「ヒューン」という音が聞こえました。何が起きたのかと思 …

GX-Z機のバイアス調整?

以前こんなことがありました。GX-Z7100を納品したお客様から「バイアス調整が故障している」との連絡がありました。 よくよく話を聞くと、「バイアスキャリブレーションの際に、バイアスのツマミを右回りに …

検索

2018年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM