Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

DTC-500ES

SONY DTC-500ES

投稿日:2024年2月2日 更新日:

SONY製DATデッキ、DTC-500ESの修理依頼をいただきました。

テープ走行がすぐに停止するということです。

テープをセットします。普通に再生できました。

早送り巻き戻しも正常です。このことをオーナー様にご連絡し、詳細な状況をお聞きしたところ、色々なテープで試しても変わらなかったということです。

この状況で考えられるのは、カセットの検出スイッチの接触不良です。

検出スイッチに必要な処置を行い、再度動作確認を行います。ところが、正常だった再生が早回し状態になったり、テープ走行できない状態になったりと不調になっていました。

カバーを開けました。なぜかピンチローラーが中値半端な位置で停止しています。

原因は、可動式のテープガイドが固着していたためです。なぜ、最初の動作確認で正常に再生されたのか不思議です。

底板を取り外し、コントロール基板を開きます。メンテナンス性に優れた設計です。

MDボードのコンデンサーは交換済みです。

デッキメカを取り出しました。

固着していたのはこのテープガイドアームです。

脱着して固着部を清掃・グリスアップします。

硬化が進行しているピンチローラーを交換します。

メカの構成ユニットを取り外します。

心臓部のリングギヤを清掃・グリスアップします。

リールユニットです。ブレーキの効きを確認し、リール部にグリスアップします。

ロータリーエンコーダーを取り外してギヤが正常であることを確認します。

カセコンユニットを取り付ける前に、テープに重しを載せて動作確認を行います。

ベルトが劣化しています。

交換します。

トレイのガイドバーにシリコンオイルを塗布します。

トレイの開閉や再生状況を確認します。

録音テストを行い、修理完了です。

 

-DTC-500ES
-,

執筆者:

関連記事

SONY DTC-500ES

SONYのDATデッキ、DTC-500ESの修理依頼をいただきました。 中古購入直後にトレイ開閉不良で動作未確認ということです。 トレイリッド(蓋)の様子が変です。 カバーを開けました。 リッドを取り …

DTC-55ES 早送り巻き戻し後の再生不良

今日はDTC-55ESの修理を行いましたが、SONYのDATデッキをお持ちでこんな不具合が起きているという方はいらっしゃらないでしょうか? 早送りや巻き戻し後に再生ボタンを押すと、 「再生できるが最初 …

SONY DTC-500ES

本日はSONY社製のDATデッキ、DTC-500ESの修理です。 SONYのDAT1号機であるDTC-1000ESの廉価版として1988年に発売されましたが、当時の販売価格は160,000円とまだまだ …

DTC-55ESほか「長期不使用時は注意」

DATデッキに限らず、メカを有するデッキが故障する原因のひとつに「グリス硬化による固着」があります。揮発性の低いグリスも10年、20年と経つうちに次第に硬化します。もともとは滑らかな動作のために塗布し …

SONY DTC-500ES

SONY製DATデッキ、DTC-500ESの修理依頼をいただきました。 オークションで電源確認済の機器を購入されたということです。 テープをセットします。トレイ開閉はかなり頼りない感じですが、何とかロ …

検索

2024年2月
« 1月   3月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM