A&DのGX-Z9100です。
不具合の状況としては、再生時の異音です。途中までDIYにチャレンジされたということで、内部電源のケーブルは抜いたままになっています。
カバーを開けました。お話にあったケーブルです。元通り復旧します。
動作テストを行うと、アイドラーが回転する際に「キーーー」という嫌な音が発生することがわかりました。ゴムリングが硬化してスリップしている音と思われます。
メカを降ろして分解を進めます。
カセットホルダーを分解します。
カセットを押さえるスプリングに、やや変形が見られます。
脱着して加熱整形します。
ヘッド周りの固着はありませんが、古いグリスが固まりかけているため、動きが滑らかではありません。
ヘッド周りを分解します。
ピンチローラーを交換します。
左右リールとアイドラーを取り外します。
ゴムリングを交換します。
ゴムリングが接する面を脱脂します。
メカ背面の基板を取り外します。
フライホイールです。ベルトの当たり面を清掃します。
動作音が大きくなっていたカムモーターを交換します。ベルトも新品交換です。
オートセレクタ用のスイッチ接点を磨きます。
新しいベルトを掛けて組み立てます。
本体に組み付けて動作確認を行います。
ミラーカセットを用いてテープの走行状態を目視点検します。
315Hzの信号が記録されたテープを再生し、速度が許容範囲内にあることを確認します。
ヘッドアジマスの調整を行います。
バイアスキャリブレーション後に録再バランス調整を行います。
テープポジションの異なる数種類のテープで録再状況を確認し、修理完了です。