Audiolife - Enjoy your audio life!!

オーディオライフ:カセットデッキ、DATの販売・修理を行っています。故障でお困りの方はご連絡ください。

日記

GX-Z9100 サイドウッド用ワッシャー製作

投稿日:2018年11月16日 更新日:

A&DのGX機のうち、GX-Z9100(EX)、GX-Z7100LTDには木製のサイドウッドが標準装備されています。

これら機種でよく見かけるのは、サイドウッド固定用ボルト部のワッシャーの割れです。

ワッシャーは硬質プラスチック製で、経年劣化により割れて写真のような状態になってしまいます。それでも、取れてしまったパーツが残っていれば接着して事なきを得るのですが、大概は紛失してしまっています。もちろん新品は今となっては入手できません。

左に写っているものが標準な状態で、右は上部が欠けたものです。造りはシンプルですので、今回は複製にチャレンジします。

100円ショップの手芸コーナーにもありますが、「おゆまる」というような商品名のプラスチック製粘土を用いて型を取ります。詳しい説明はここでは割愛します。

その型に「CONTOUR」という2液硬化タイプのパテを流し込みます。

数十分放置し、型を抜くと複製が出来上がります。

塗装しました。左は標準品、右が複製品です。仕上げを終えていませんので、近くで見ると表面の粗さが気になりますが、遠目ではなかなかの出来に見えるかと思います。

この方法で、欠品したスイッチのボタンやツマミも複製できることがありますので、ぜひお試しください。

-日記
-, ,

執筆者:

関連記事

電解コンデンサーの寿命

電化製品には沢山の電子部品が使用されています。最近の製品では集積化が行われ部品の点数自体は少なくなりましたが、それでも数百から数千ものパーツにより構成されています。 電子部品には、トランジスタ、抵抗、 …

今日の出来事

仕事柄、動作テスト中にテープをダメにすることが少なくありません。 ご覧のようにテープがケースとハブの間に挟まっています。年に一度は同様の状況に陥ります。 こういった場合でも、写真のように、カセットハー …

中古機器の価格高騰が修理費用に及ぼす影響

ここ数年、オーディオブームが最高潮であった1970年代から2000年頃までに発売された機器の高騰が続いています。 例を挙げると、GX-Z9000のジャンク機のオークションでの落札額は、5年ほど前では5 …

ヘッドクリーナー S-721H

テープデッキでは、テープがヘッドやピンチローラーに接触する関係で、定期的にクリーニングを行う必要があります。 よく「どの程度の頻度で行うべきか?」と質問されることが多いのですが、カセットデッキでは「目 …

100均テープ

昨日、外出ついでにダイソーに立ち寄りました。そこで入手したカセットテープを紹介します。 録音時間の違いで10分~90分まで数種類ありましたが、大きく分けてこの2種類のメーカーのものが販売されています。 …

検索

2018年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

住所
066-0038
北海道千歳市信濃3丁目11-1-1
Audiolife 代表:小西隆幸
050-3717-0768(留守電専用です。トラブル防止のため、当店へのご連絡は記録が残るEメールをご利用ください)
E-mail:audiolife2017@gmail.com

営業時間
月〜金: 9:00 AM – 5:00 PM
土: 9:00 AM – 12:00 PM